SSブログ

パパイヤに行く。 [life style]

今日は月に一度の買出しにKUTA方面に出かけました。
電化製品、日本食材など、ウブドでは手に入らないものを仕入れるためです。
バリ島ロングステイや移住の人たちにとっては「お決まりのコース」になっています。

1ヵ月半の暮らしのトライ&エラーの結果、「お手伝いさん無し」での食生活の不便を実感
したので、まだまだ自力で頑張れて、コストの兼ね合う折り合い地点で、文明の利器と材料の
助けを借りることにしました。

今回の戦利品は何と言ってもこれ。マイクロ・ウェーブです! 中国製で約1万円也。
あ、ちなみに電子レンジは日本食材「パパイヤ」ではなくて家電量販店「ACE」で購入です。

      053. 電子レンジ.JPG

僅かながらの勉強の成果で、車を提供し運転だけのドライバーを探して足代をおさえつつ
予算内で1カ月間の料理の工夫を考えます。 …しかしこれも、結構頭を使います。
何を買えば効率がいいか、その場に行ってみるとなかなか費用対効果の想像がつきません。

パパイヤの日本食材は、当然運賃コストが含まれますので高いものは日本の4-5倍にはなります。
ドレッシング1本が、ワルンで食事をすれば2食分くらいになったりするので、外食のほうが
安いという結果になります。

あるご老人は環境が好きで住んでいるものの、日本食しか食べられない方がいらして
一人で月間7万円はかかるという話も聞きました。ご参考まで、現地バリ人の食費は、
日常の軽食で1食50円程度とした場合、3食30日単純計算で月間4500円
日本人の食費は一人当たり月間2~3万で十分足りるとした場合、日本食だけでは
エンゲル係数がどれほど高くなってしまうか、見てのとおりというわけです。

まあ、人それぞれの価値観ですから、どこにお金をかけるかは個人の勝手というものですね。
今回は、初の日本食材購入で、レトルト食品、加工食品、調味料など、とりあえず感どころで
揃えてみましたがこれも何度かトライ&エラーを繰り返さないと要領を得ないかも知れません。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

またじ

私の場合、おいしい豆腐が食べられないとつらいかもしれません(笑)
by またじ (2011-07-15 06:46) 

elzawild

そうそう、買い物時間が30分くらいしかなくて
納豆を探すの忘れた~! って、ついさっき二人で
嘆いていたところです。
by elzawild (2011-07-15 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ベーカリー日本人学校、見学。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。