SSブログ

ナシ・チャンプルは知恵袋 [food]

以前に、バリ人の家族の話を少し書きました。 「一家団欒」 というものがないと言う話。
…いえいえ、深刻な家族問題に迫るわけではありません。

特別な行事の時以外、 「家族が食卓を囲む」 という習慣がないお国では、家族の食事を
いったいどうやってまかなっているのか、不思議じゃありません???
お腹のすいた人が、食べたい時にそれぞれ勝手に食べる食事を、家族全員分、食事係の誰かが
作るって、一体どうやって??? ・・・その謎が解けました。

その答えは 「ナシ・チャンプル」 の中にありました。 (写真は評判のワルンのもの)

      065. Nasi Campul.JPG

ナシ・チャンプルとは、インドネシア料理の数あるメニューの一つに過ぎないと思ってました。
しかしこの料理には知恵と工夫があふれていたのです。 基本は、ナシ(=飯)
それを真ん中に置いて、その周りにいろんな種類のおかずを並べるだけの簡単料理。

簡単料理ったって、おかずの一つ一つは作るの簡単じゃないでしょうけどね。
でも、どの料理も 「ストックおかず」 になっているってことが味噌なんですよ。
「ナシ・チャンプル」という料理を家族の人数分作っておくのではなくて、たくさんの種類の
「ストックおかず」が作り置きしてあって、食べたい人は自分でご飯を盛って、好きなおかずを
周りに載せて食べるというわけ。

なるほど、良く出来てるわ~とつくづく感心した次第。
なんだよ、食べるときは結果は同じじゃないか、なんて言ってしまったらお終いですよ。

この発想に気が付いてからというもの、私の料理の手間と悩みは格段に解消したのです。
毎食毎食、何を作るか悩んだりしなくて済むってことなんですよ。 これって革新的です。
(笑わないで。 料理の苦手な私にとっては重大なことなんだから)

1回の料理に何種類も作るのではなくて、一日一品なにかストックを作ってローテーション
していけば飽きないし、種類が減ることも無いってことなんです。

ありがたや、ありがたや、ナシ・チャンプル♪


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。