SSブログ

9月のバリ [nature]

バリ滞在4年目の母が 「時々、日本の四季が恋しくなる」 なんて言います。
バリには四季がない、いつも同じ季節? …というニュアンスで聞いていました。
しかし実際に住んでみると、バリにはバリの季節感があるなあと思うようになりました。

乾季と雨季の二つだけではないんです。日本でいえば四季だけでなく月ごとに季節の
呼び方や季語がありますよね。神無月、水無月・・・のような、そこまで細かくはありませんが、
感覚を研ぎ澄ませて自然の声に耳を傾けてみると、生き物の声が確かに季節の便り を運ぶのです。

      108. Garden-1.JPG

5-6月 :雨期が明けたばかりで、まだ湿度も気温も高く、庭のカエルは「カタカタ、カタカタ…」
      夕方から深夜にかけて、フクロウの鳴き声でしょうか。「ポワっ、ポワっ…」
      朝晩は涼しいですが、日中は「夏」という感じ。ドリアンが美味しい季節です。

7-8月 :乾季の特徴が際立ち、気温は低め、朝晩は寒いくらい。毎日さわやかなBALI BREEZEが吹き抜けます。
      この風を味わうと「神々の守り」を感じずにはいられません。日本なら年に2週間しか味わえない気候。
      カエルの声は「ゲコゲコゲコ…」という鳴き方に変わってきます。

9-10月:乾季の絶頂期を過ぎると、深夜、明け方に雨の降る機会が増してきます。気温が2度ほど戻ります。
      朝晩に感じた「寒さ」は明らかに和らいできて、長袖のパジャマが暑く感じ始めます。
      夜中に毎晩鳴いていた庭のカエルの声は「ゲコゲコゲコ…」から「ガガガ…」に変わります。
      日本でいえば「秋の虫」とも思えるような「リーリーリー…」という地味な虫の声がします。
            そして朝、蝉の大合唱で目が覚めます。蝉の声聞かないなあと思っていたら、今頃。

      108. Garden-2.JPG

       (この先の季節の滞在はまだ未体験ですが…)

11-12月:いよいよ雨季本番。スコールが毎日やってきます。

1-2月   :一年の中で一番蒸し暑い時期。日によっては夜間もエアコンなしにはつらい時も。

3-4月  :雨季も終盤。徐々にスコールの頻度が減っていきます。さわやかな風も多くなり
        朝晩は過ごしやすくなります。 こうしてバリの一年は巡るのです。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

またじ

こんにちは。季節による差がそんなにあるとは意外でした。季節感があるのは思い出のキーにもなりますね♪
でもやっぱり一番いいのは7~8月?ですか・・・
by またじ (2011-09-12 20:30) 

elzawild

こんばんは。そう、意外にバリエーションがあるんですよ。微妙に。
もっとたくさんの生き物・食べ物・植物なども観察すると面白そうだなと思っています。
7-8月は、いいですねぇ。毎年この時期バリにいたいです。

でも昨年は気候変動の影響が強く、乾季がなかったといわれるほど雨が多かったそうです。
そんな時もあるんですね。今年は特に恵まれた7-8月だったようです。

by elzawild (2011-09-12 23:10) 

OJJ

雨季・・たしかムセン・フジャン? 2回しか行ってないので不確かですが
by OJJ (2011-09-17 15:35) 

elzawild

おや、OJJさん、インドネシア語も。雨季は「ムシム・フジャン」musim hujan でございますよ。
by elzawild (2011-09-17 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。